森田石材店ブログ - 森田石材店あれこれ -
お墓の記録
2017年05月25日 08:00
本店 山崎です。
【カテゴリ】
納骨のサービス「仮埋葬」
2017年05月21日 08:00
【カテゴリ】
お寺 DE Jazz Live
2017年05月17日 08:00
本店の義積です。
【カテゴリ】
オリジナル墓石~匠~
2017年05月13日 08:00
本店の高橋です。
【カテゴリ】
母の日参り
2017年05月01日 08:00
本店の義積です。
【カテゴリ】
家紋大好き!!
2017年04月24日 08:00
本店の義積です。
【カテゴリ】
こんな事を教わりました(^^)
2017年03月31日 08:00
こんにちは(*^^*) 滝野店の下中です。
先日、当社でPOP(ポップ:店頭に貼ってあるような説明書き)の講習会がありました。
POPは、お客様に色々なことをお伝えするものですが、なかなか難しいものです。
みなさんもスーパー等でよく見かけられていると思いますが、見るのと実際に描いてみるのとでは全く違いました。スーパーの方々って大変なんですね。
さて、実際に書き方の考え方を教わり、試しに色々作ったりしました。
短い言葉の中で、お客様にお伝えしたいことを紙面に表現していきます。
当社にもお客様がご来店されますが、いくつかのPOPでお店の雰囲気を伝えられたらいいのに、という気持ちで描きました。
特に、初めてご来店される方はどんな気持ちでいらっしゃるのでしょうか?
『石っていくら位するものなの?』
『どんな石がいいの?』
『工事どんなふうにしてするの?』などなど・・・。
先生の話を聞くと、私たちとは目のつけどころが違うので感心しました。
私たちが当たり前に思ってしまっていることでも、お客様はご存じないため、もっと丁寧にご説明すべきなんだと改めて感じました。
当社は石材店ですが、実はおぶつだんや仏具(お線香、数珠など)も店内に取り揃えております。
でも、あまり知っていただいていないようで、ご来店されると
『へ~、ここにもお位牌がうってあったんや』
と言われることもしばしば・・・。
ということで、通りがかりの方にも知っていただくために、こんなポップも作りました。
色んな説明を描いて、分かりやすいお店を目指しています。
【カテゴリ】
悔いが残ります。
2017年03月24日 08:00
こんにちは、篠山店の上山です。
【カテゴリ】
これがあるから、、、やめられません
2017年03月17日 08:00
滝野店 高梨です。
【カテゴリ】


