森田石材店ブログ - 森田石材店あれこれ -

森田石材店
森田石材店
今回は西脇市のS様のご依頼。
石に墨で描いたダルマさまを彫刻しました。
施主様が趣味で書かれた絵や文字を、墓石に刻んで欲しいとのことでした。
嶋田4.jpg
嶋田5.jpg
見事な文字とダルマさまです。これが彫刻されます。
彫刻は本社工場で行います。
サンドブラストという機械と使い職人が目で確認しながら彫刻していきます。
一番大変だったのは、ダルマさん。
細かい線がたくさんあり、どのように彫ればよいのかひと通り思案しました。
筆の運びやかすれ具合など、いつもの文字と違って慎重になります。
そして、サンプルの石で実際に彫ってみてイメージを確認しました。
先日、無事S様の墓石工事が終了しました。
こんな風に建立されました。
嶋田1-2.jpg
嶋田6-2.jpg
石は宮城県産の伊達冠石。
墓石の正面には「愛」の文字が大きく彫刻されました。
右側にある霊標の裏面には、ダルマさまが彫刻されています。
趣のある素敵なお墓ですね。
お墓は石材店に全て任せていただいても作れますが、こうして参加していただくと
完成の喜びもひとしおです。
S様ありがとうございました。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

お墓の相談会が始まります。

2015年09月18日 08:00

森田石材店
森田石材店

すっかり秋めいてきました。

皆さま、いかがおすごしでしょうか。
さて、今年も秋の「お墓の相談会」を開催致します。
9月19日(土)から27日(日)の9日間です。
滝野店は、5月に大リニューアルし展示場が大きくなりました。
たくさんの商品が並び見応えありますよ。
仏壇仏具もたくさん展示されおり、仏具も気になる方は、
店内もゆっくりご覧ください。
ひかみ店は、屋外展示になっておりおますが、洋墓などのデザイン墓が番多く展示してあります。
墓石に彫刻されたレリーフが美しいものや
ステンドグラスが組み込まれたものなど一味違うデザインのものが展示されています。
CIMG0023.JPG
立体的な彫刻が施されたデザイン墓(ひかみ店)←花は彫刻してあります。可愛いお墓です。
日本を代表する国産の石、庵治、大島石など国産品が等級別に並んでおります。
他にも伝統的な和墓から現在最新デザインの墓石がございます。
各店には、お墓の事を相談できるお墓ディレクターがおりますので、
お墓のこと、ちょっと気になるという方は是非この機会に気軽にご相談ください。
心地よい秋風が吹くこの季節、ドライブがてらお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

こんにちは(^^)

当社もやっと…フェイスブックはじめました!
ブログと併用でいろいろなことアップして行こうと思ってます。
sasayama-061401.JPG
篠山店にあるキティちゃんも喜んでいます♪
   sasayama-061402.jpg

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店
ただいま滝野店の屋外をリニューアルしています。
少し殺風景ですが、ゴールデンウィークのオープンに向けて仕上げていきます。
滝野リニューアル中1.jpg
滝野リニューアル中2.jpg
ちなみに今日は島根まで打合せに行きます。
お世話になっている宮大工さんの仕事です。

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店
庵治(あじ)石の産地、高松市牟礼町で
「庵治石ソムリエ養成制度女子会」に参加しました。
弊社からは義積、安井、萩原、下中の4名の参加でした。
牟礼町は瀬戸内海が見渡せる、のどかな町です。
正面にえる山の白くなっている部分が石が採れる山です。
DSC_0294-2.jpg
一人一人ヘルメットが配られ、かっこよく?!被って準備はOK!
最初は、大丁場の見学です。
遠くでみると大きな場所だと分かりますますが、近くで見ると更にごい迫力です。
そこで石を割る実演を見学しました。り出した石は、自然のものなので等に良質のものばかりではありません。
筋が入っていたりしますので、それを避けてどのように割って行くか考えてドリルで穴をあけ
そこに「せり矢」という道具を差込みます。さらに上から打っていくと、少しづつヒビが入り、
石がパカッと割れました!!すご~い!
DSC_0260-2.jpg
大丁場の後は、八島からの見学、「石の民俗資料館」の見学でした。
庵治石は歴史が深く、平安時代後期から使われていたそうです。
石の民俗資料館では、石の切り出しの様子や、道具などが展示されていました。
(会社で見たことがある道具を見て、ちょっと嬉しい私。)
昼食は山田屋さんという有名なうどん屋さんで満喫し、次は野山という山へ見学です。
DSC_0354-2.jpg
ああああ、こんな切り立った場所で作業するなんて~~!!足元がすくみます。
ここで働く方は危険と隣合わせなんですね。
野山見学の後は、加工工場を回り、最後にイサムノグチ庭園美術館を見学し、懇親会をして解散でした。
庵治石は石の眼の細かさや斑(ふ)と呼ばれる模様が特徴です。
これだけの大きな山で、たくさんの石が採れますが、良質な庵治石が採れるのは
全体のわずか3%だそうです。とても希少価値が高いものなので、どうしても高価になります。
高価ですが、目が細かくとても綺麗な石です。
この会に出てから、会社の展示場で庵治石を見ると、今回見学した石に携わった方々の顔が思い浮かびます。
ますます石に愛着が湧き石が大好きになりました。
今回企画をされました庵治石産地青年部連合会の石翔会の皆様、ありがとうございました。
DSC_0281-2.jpg
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店
みなさんこんにちは。
さて9月23日は秋分の日、「国民の祝日に関する法律」では秋分の日を
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日と定められています。
ですが、もしお子さんに
「ご先祖様って、だれ?」
「ご先祖様って、『神様』なの? 『仏様』なの?」
「お墓参りをすると何かいいことがあるの?」
て聞かれて、ちゃんと答えられますか?
言葉としては知っていても、本当のところはよくわからないご先祖様
そこでご先祖様の事を知るための講演会を下記の通り開催します。
■日時 2014年9月23日(火/祝)
■場所 神戸国際会館 大会場(9階) 神戸市中央区御幸通り8-1-6
■定員 250名(参加費無料)
■主催 (一社)日本石材産業協会 兵庫県支部
※ただし、事前申込が必要です。弊社でもOKです。

先祖の話.jpg

【カテゴリ】

石あかりに癒されました。

2014年08月25日 14:36

森田石材店
森田石材店

日本の墓石を代表する石の一つに香川県牟礼町で採れる庵治(あじ)石があります。

ここで毎年行われる「石あかりロード」をひかみ店の下中さんと二人で見学に行ってきました。
1kmにわたり160個以上の石あかりが展示されています。
少し早めに会場についたため、石をくりぬいたお風呂(足湯)を体験しました。
濃い紫色の入浴剤が、毒素を放っているようではありましたが、
足をお湯に入れると、持ちいい~!!
ここで、この可愛い模様の石を作成したアーティストの方ともお話できました。
DSC_0107.JPG
このイベントは、今年で10回目で毎年石灯りコンテストをされています。
過去の入賞作品も共にたくさん展示されたいました。
私のお気に入りの、石あかりを少しご紹介します。
DSC_0131.JPG
2010年の石あかりコンテストで第4位の作品「里山の月うさぎ」です。
月と里山を跳びはねるうさぎ、そして空を見上げるうさぎ。
可愛い~(^-^)
DSC_0173.JPG
「歩こう」という作品です。
DSC_0144.JPG
和の光ですこれは団扇を使っているのでしょうか?!
穏やかな光が辺りを照らします。
これ以外にも楽しくて、かっこいい石あかりが盛りだくさんありました。
ここで全て紹介できなくて残念です。石あかりロード」9月21日まで開催されています。
兵庫県丹波からだと、車で3時間。少し遠いすが、おすすめのイベントです。
written  by  yoshidumi

【カテゴリ】

お香を楽しみませんか?

2014年07月24日 14:37

森田石材店
森田石材店

本店の展示場に可愛いお香グッズが揃いました。

招き猫やお地蔵様、カエルもいます。
私のお気に入りはお皿に乗ったカエル君です。
お香は、コーン型の三角錐型のタイプや、線香タイプのものがあります。
お客様を迎える玄関やリビングに、毎日の気分に合わせてと、気軽にできます。
店の近くにこられた方は、是非お越しください。
見ているだけでも楽しいですよ。
P1016312-2.jpg
P1016310-2.jpg
written  by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

現場体験、お墓そうじに引き続き、作品づくりです。

まず、石の大きさに合わせてイラストと言葉をゴムシートに書きます。

線に沿ってカッターで彫刻する部分をはがしていきます。
ンドブラストという砂で石を彫っていく機械で、
商品部の浦田さんの指導の元、重に彫刻していきます。
藤原君が座っている前にある大きな機械がサンドブラストです。
彫刻したいものは、この中に固定されており、
小さな窓から中を見て、丸い穴から中に手を入れて彫刻します。
P1015477.jpg
彫刻が済むと色を入れていきます。
塗料の入ったスプレーで色付けをしていきますが、
まんべんなく色を付けないといけないので、かなか難しそう。
色入れが終わると、ゴムシートをはがしたら、完成です。
最後に社長、藤原君、浦田さんの三人で記念写真です!
大人になった時、この体験をたまに思い出してくださいね。
藤原君、お疲れさまでした。
P1015504.jpg
written by yoshidumi

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

3日目は恒例のお墓そうじです。

毎年トライやるウィークに来る生徒のお墓をそうじします。
墓参りはしても生徒一人でお墓そうじをする事機会は、なかなかないですね。
墓地に行くのもお盆、お彼岸と限られた時にしか行きません。
石材店はお墓の石を売るだけでなく、ご先祖様を敬う気持ちを気づかせる、
そんな役割もあるかもしれません。
CIMG3077.jpg
CIMG3079.jpg
お墓そうじのあとは、ご先祖様に静かに手を合わせます。
きっとご先祖様も喜んでいることでしょう。
written by yoshidumi

【カテゴリ】

1 23 24 25 26 27 33

お墓の展示場

見学会 次回は9月を予定しています。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く