森田石材店ブログ - 仏具 -
お菓子をのせる仏具は高坏(たかつき)と言います!
2024年12月04日 08:00
こんにちは滝野店事務スタッフです。
先日来られたお客様のことです。
来店そうそう言われたのが、
「あのな、お菓子とか果物のせるやつ。仏さんに、上に半紙敷いてするやつあるやん。それある?」
と、少し不安げなお顔で言われました。
多分あれだろうと思って、
「高坏ですか?」とお聞きしても、お客様からは返事がありません。
とりあえず椅子に腰掛けていただいて、急いで大小色違いでお持ちすると、
「そーこれこれ!」思わず一緒に笑顔がこぼれます。
名前が分からないからどうしようかと思っていた、と後からお聞きました。
仏具の名前って結構難しいんですよね。
なので、ご飯のせるやつ、仏壇に敷くきれいな布、ケンケンするやつ、どんな言葉でもOKです。
正式な名前が分からなくても大丈夫です。
身ぶり手振りでも、こんな風で〇〇に使うやつと言っていただければお探しできます。
ちなみにお探しの仏具は、高坏(たかつき)と言います!
たかつき【高坏】
食物などを盛る脚付き台のことです。
よくお菓子や果物は供えられます。
脚や台の形状により、東型高坏・中京型高坏・京月高坏・鶴高坏などがあります。
高月は当て字です。
リビングに置けるお位牌
2024年11月06日 08:00
こんにちは滝野店事務スタッフです
先日来店されたお客様が、
「リビングに置いてもおかしくないお位牌ってありますか?」
と聞かれました。
「新築の家なので昔ながらの黒いお位牌はちょっと嫌で、
たとえばリビングに置いても馴染むような感じののものが良いんです。
小さめが良くて、でも位牌ってどれも同じようなのしかないですよね。」
と言われました。
最初は、え?と思ったのですが、
ああそうか、私はお仏壇や位牌の商品を注文したりしてカタログを見ているから知っているだけで、
これが普通なのかなと改めてそう思いました。
店頭にあったモダン位牌をいくつか見てもらってお話をしていると、気になることがあると言われて、
「お寺さんは、やっぱり黒い位牌の方が良いって言われてたけれど、どうなんですか?」と、
いえいえそんなことはないですよ。
お位牌には様々なデザインがあって、絶対にこうでないとという決まりはありません。
故人様の生前のお人柄やイメージに合わせてお選びいただいたり、
お住まいの雰囲気に合わせていただいても問題ありません。
大切なのは故人様を想いご供養することだと思います。
嫁いだ娘さんが新居でもお父様と一緒にと思われる、
その気持があればどのデザインのお位牌を選ばれてもきっとお父様は喜ばれると思います。
【カテゴリ】
お線香とお香の違い
2024年10月21日 08:00
こんにちは。本店スタッフです。
最近ふと思った疑問「お線香とお香の違いって何?」
なんとなく「お線香はお仏壇やお墓で使う仏具・お香はアロマや芳香剤のように部屋で使う物」というイメージがありませんか? なので、お香を仏事で使ってはいけないと言う風に思われている方もいらっしゃるかもしれません。私もそう思っていました。
ですが、実際はお線香=お香なんです。
正しくはお香というグループの中にお線香がいます。
お香には、お線香・抹香・塗香・練香・香木・匂香という種類があります。
ひとつずつ簡単に説明すると、
線香…細い線状のお香です。大きく2種類あって、匂い線香・杉線香と呼ばれています。近年使われる線香のほとんどは匂い線香です。
抹香…粉末状のお香です。お葬式の焼香で使われているイメージですが、燃香といって灰に溝を作って抹香を焚く使い方もあります。
練香…粉末状にした香料を丸く固めたお香です。直接火をつけるのではなく香炉を使って練香を温める「空薫(そらだき)」という方法で香りを楽しみます。
香木…香りのよい木材のことです。匂いの良い樹木や樹皮を乾燥させたもので、燃やすことでその香りが広がります。沈香・白檀・伽羅などが有名。最近よく見かけるパロサントも香木です。
匂香…常温で香りが出る香料を袋に詰めたお香です。火は使わずに、バッグの中に入れたり贈り物に添えたりすると香水とは違ったほのかな香りが楽しめます。
塗香…細かく粉砕したパウダー状のお香を塗って使います。ペースト状の物もあります。もともとは体臭を消すために使われていましたが、それが「身体を清める」「悪いものを寄せ付けない」とされて、仏教で取り入れられるようになりました。寺院や神社に参拝する前や法事・写経を始める前などに手や身体に塗って使います。
ということで、お香という名称で売られているお線香をお仏壇で使っても問題ありません。
お線香と聞くと鼻の奥に想像できるあの匂い。苦手だなぁ と思われるかもしれませんが、いまは色んな匂いのお線香が売られていますので好きな匂いを見つけてください。
弊社でも販売している好物シリーズのように変わった香りのお線香もたくさんあります。故人様が好きだったお花や食べ物・その人のイメージなどで選ばれるのも良いですね。
ただ、杉の葉から作られる杉線香は煙が多く室内で使うには不向きですので、そこはご注意ください。
私が最近みつけてテンションが上がったのはAGNI TOKYOさんの映画をイメージしたお線香です。好きな映画TOP3に入るヒッチコックの「サイコ」があったので即買いでした。
アニメとコラボしたお線香もちらほら見かけますし、パッケージデザインもサイズ感もかわいくて私の広く浅い趣味に「お線香集め」が加わりそうです。
【カテゴリ】
寝かせる香炉
2024年10月14日 08:30
本店の垣崎です。
お線香は香炉に立ててあげるもの。
と思っていたのですが、お線香は寝かせた状態でもいいんです。
浄土真宗派の宗派はお線香を寝かせてあげます。
この線香皿はお線香を寝かせた状態で置くので香炉灰もいらなくて、全て燃え切った後は中の網を外し残った灰を捨てるだけなのでお手入れも楽です。
途中で倒れて火事になる心配もないので安心してお線香をあげられます。
この線香皿ですが、有田焼の可愛いデザインの物が揃っております。
お線香だけではなく、お香を焚くのに使用してもよさそうですね。
リビングや玄関に置いてもかわいいデザインで香りを選ぶのも楽しくなりそうです。
【カテゴリ】
またまた好物シリーズ仕入れました!
2024年09月20日 08:00
本店山崎です。
今回は人気商品「好物キャンドル(故人の好物シリーズ)」です。
カメヤマローソクさんが、家族の好きだったものをロウソクでリアルに作った人気の商品です。
今まで何度も紹介していますが、今回また新しいものを仕入れました!!
それがこちら!!
私も大好き!レモンサワー!!と、こちらはちょっと苦手(笑)なあずきバー!!
あずきバーは本物と間違えそうな作りになっていますが、キャンドルです!
封を開けることができなくて残念ですが・・・ぜひ、あけて灯してみたいですね!
今後もどれを仕入れようかなといつもワクワクしています。
また紹介します(^^)/
【カテゴリ】
ローソク立が割れていたら
2024年08月19日 08:30
本店の垣崎です。
お墓参りの時期や、強風の後はローソク立のガラスが割れていたとよく買いに来られます。
お墓は山裾にあることが多いので動物にいたずらされることも度々ありますね。
この前は線香立てをカラスが持って行ってしまってなくなっていた。
というお客様もいらっしゃいました。
森田石材店には、ローソク立てや線香立、花立等も置いております。
基本的な物は置いていますが、珍しい形やサイズの違う物は取り寄せも可能です。
お墓参りに行ったら線香立が無くなっていた等ありましたらお気軽にお声かけ下さい。
【カテゴリ】
仏具の取り換え
2024年07月26日 08:00
本店の山崎です。
毎日暑いですね・・・・
さて、今日は仏具について・・。
毎日使う仏具、汚れたり傷んでいませんか?
なんとなく汚れているけれど、まぁ大丈夫だろう。法事があるわけでもないし・・・買い替えもなぁ~
で、過ごしてませんか?
毎日使う仏具は、きれいな方がよいです。
色褪せたり、長年の使用によりふとんがぺったんこ・・・こんなものより鮮やかなものに。
小さいものから木魚にも使える大きなサイズまで揃っています。
りんを鳴らす時にかかせない、りん棒もカラフルで小さいものから大きなものまで揃っています。
気になるな…と思った時には新しいものに取り換えをおすすめします。
お盆前にぜひ一度ご確認ください。
【カテゴリ】
お墓そうじグッズ
2024年07月22日 08:00
こんにちは。
本店の垣崎です。
もうすぐお盆がやってきます。
お盆休みは田舎にお墓参りに行かれる方もありますね。
今日はお墓そうじに役立つグッズをご紹介します。
本日ご紹介するのは手袋型スポンジです。
これは全面がザラザラとしたスポンジになっていますので、細かい場所にも手が届く優れものです!!
パッケージにも載っているように手の平だとお墓の表面をなぞるように、そして掃除しにくい線香立ての内側や、隅のほうは指でゴシゴシします。
細かいところもそうじができてすごく便利です。
今年のお墓そうじに是非活用してみてください。
【カテゴリ】
イグサ座布団
2024年06月28日 08:00
本店山崎です。
気が付けば6月も終わろうとしています・・・日に日に暑い日が多くなってきましたね。
さて、あっという間に「お盆」がやってきます。
お盆にはご住職様が来られて法要していただくこともありますね。
そんな時にご住職様にお座り頂く座布団ですが、冬用のもの出されてませんか??
夏は「イグサ座布団」がおすすめです。
イグサの効果として、香りは癒し効果があること、そして生活臭を吸着・分解するので、衛生的!
通気性がいいので、夏にぴったりな素材です。
いろいろな種類があります。
夏のお盆・法要前に早めにご準備してはいかがでしょうか。
【カテゴリ】
暑い時期のお供え
2024年06月24日 08:00
こんにちは。
本店の垣崎です。
梅雨に入り暑さが厳しくなってきましたね。
みなさまも体調を崩されないようにお気をつけ下さい。
体調もそうですが、お仏壇にお供えしているお供え物も気を付けなければすぐに傷んでしまいます。
そんな時には、これがおすすめ。
カメヤマから出ている人気商品。
好物キャンドル(故人の好物シリーズ)です。
本物そっくりに作られたキャンドルは、お供えで置いててもよいし、キャンドルなので火を灯してもOKです。
今回は、スイカ・えだまめ・ビールと夏らしい商品をご紹介。
暑い夏、一緒にスイカを食べたことを思い出しながら、お供え下さい。
そして、こちらも人気。精霊馬です。
ナスとキュウリで牛馬を作るのが…と思う方にピッタリです。
こちらもリアルに仕上がってます。
帰省のお供え品としてもおすすめです。
この他、桜餅・ショートケーキ・プリンなどスイーツ系も揃っています。
故人の好きだったものを見つけてお供えしてはいかがでしょうか。
【カテゴリ】