森田石材店ブログ - そうじの力 -

そうじの力<篠山店>

2023年09月20日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、たんば篠山店の上山です。

2017年から始まった「そうじの力」の活動も7年目を迎えました。

この取り組みの目的は「そうじを通して社風をよくする」ことです。

最初の頃の活動は不要なものは石であれ書類であれ何であれ、捨てて捨てて捨てきる。石材店なので大量に保管していた石材の端材、いつか使うことが有るであろうと置いておいた石材を大量に砕いて砕石として使用しました。

事務所内では棚の扉という扉は全て外してオープンにし、一目でわかる配置にして

「今日入社した新人さんでも何処に何が有るか一目瞭然」にしていきました。

 

その活動状況視察が、たんば篠山店であり各部署精鋭のメンバーが集まりました。

7年も経つとメンバーも大幅に入れ替わりましたが、この活動は着々と受け継がれております。

ゴールは間近?

【カテゴリ】

そうじの力

2023年01月26日 08:00

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です。

 

6月にそうじの力全国大会が終わってから大きな活動が中々できずにいますが、継続して取り組んでいます。

最近の主な活動としては、2階に書庫を作ろうと頑張っています。

その書庫に良さそうな棚があったのですがサイズが合わず、DIYしてもらいました(^^)

元の棚がこちら

 

この棚は社長の手作りで窓枠の高さに合わせてピッタリ収まっています。

せっかく作ってもらった棚ですが、書庫に置くには幅が長く、はみ出してしまうのでDIYしていきます!!

今回も社長に作ってもらいました。

手伝う間もなく。

慣れた手つきであっという間に完成!!

ピッタリ収まりました(*^^*)
この後、空いている所にもカタログの在庫等を入れてすっきりしました。

新しく棚を買うのもいいけれど、手作りは思った通りのサイズに作れるので余裕があるときは手作りもいいですね。

【カテゴリ】

環境を整える

2023年01月17日 08:00

上山 典之
上山 典之

こんにちは、たんば篠山店の上山です。

丹波篠山市で昨年末にお社を新しくしました。

以前のお社も庭のロケーションにいい感じで溶け込んでいたのですが、木製のため劣化が進み傷んでいました。

この時期のお庭というと落ち葉が降り積もっているのが普通ですが、びっくりするくらい綺麗でした。

お話を伺うと、ほぼご自分の手作りのお庭で、毎朝5時起きで掃除されているということでした。

以前、丹波篠山市の住職にお聞きした『環境を整える』というお話を思い出しました。

 

「皆さんは、お客様をお迎える時には家を掃除をしますね。

お墓もそうです。ご先祖様をお迎えするためにお墓そうじをします。」

「気持ちよくお迎えするために掃除をし、心も清めてお迎えします。」

 

実際はもっと長いお話でしたが…。

掃除はすべてのことの原点かなと思う、今日この頃です。

【カテゴリ】

そうじの力全国大会!?

2022年06月21日 08:00

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です。

度々ブログでもご紹介しているそうじの力の取り組みですが、今回タイトルの通り6月24日にそうじの力全国大会が森田石材店で行われます。

全国大会といっても競って順位をつけるのではなく。

森田石材店では、そうじの力の活動をこのようにして取り組んでいます。

そうじの力の活動でこれだけ変化がありました。

というのを他の企業様や、同じくそうじの力の取り組みをされている企業様に見ていただくというものです。

 

ありがたいことに募集を開始してすぐ定員になりました。

※現在募集は終了しています。

 

まだ当日の準備にバタバタしていますが、本番まであと2日!!

最後までできることをみんなで一緒に取り組んでいきたいです(*^^*)

【カテゴリ】

そうじの力

2022年04月05日 08:00

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です。

ようやく春らしい暖かさになり、森田石材店から見える小学校の桜も満開に咲いています(*^^*)

 

今日は前回のそうじの力活動で展示場から外して整理をした合格証にひと手間加えたので紹介したいと思います。

これは前回紹介した合格証を外す前の写真です。

この合格証が飾ってある場所、実は事務所の中なのでお客様からは見えない場所になります。

(せっかく頑張って取った資格なのにお客様に見てもらえないなんて勿体無い!!)

ということでお客様から見える位置に変更することに決まりました。

今回は外した合格証に顔写真を付ける作業をしました。

キレイに拭いてから写真を付けます。

誰の資格なのか分かりやすくなりました(^^)/

今回は時間がなかったのでここまで。

次回作業する時に飾っていきたいと思います。

【カテゴリ】

自社工場のメンテナンス

2021年10月14日 08:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

弊社は各部署で週に一回30分間、環境整備活動をしています。

今回は築46年の工場の窓ガラスの修繕をやりました。

ガラスがはずれないよう四隅にコーキングが入れてあるのですが、築46年も経つと弾力は無くなりひび割れも激しかったので新しいコーキングにやり替える作業をしました。

ヘラと金槌を使って削り取る作業がとても大変でした。

マスキングテープを貼り、コーキングを注入。

 

錆びている鉄の窓枠もシルバーに塗装して完成です。

大変面倒な作業でしたが、36枚のガラス枠を修繕しました。

コツコツと手を加えていくと自ずと愛着も湧いてきます。

【カテゴリ】

そうじの力

2021年09月17日 08:30

垣崎 美保
垣崎 美保

こんにちは。

本店の垣崎です(*^^*)

 

まだまだ続いているそうじの力!!

そうじに終わりはありません。

 

森田石材店の山南本店に来店されたことがある方は、入口入ってすぐのこの風景を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか??

 

 

今日はこの入口を思い切ってそうじの力で模様替えしました!!

 

まず棚の中に色々入っていたので、必要な物と捨てる物を仕分けします。

 

 

必要な物は違う所に収納し、中身が空になった棚を解体します。

 

 

ここまで解体すると元が棚だったとは思えません。

解体したパーツもそれぞれ仕分けして倉庫にしまいました。

 

 

そして棚がなくなり新しくなった光景がこちら↓

 

 

 

 

棚があった頃は後ろにある展示が見えなかったのですが、棚がなくなったことで良く見えるようになり開放的になりました(^^)/

まだこのレイアウトは決定ではないですが、スペースがあるので色んなことができそうです。

家にある大きな棚などは無くすことは難しいかもしれませんが、時には思い切ったそうじをするとガラッと雰囲気が変わり気持ちもすっきりしますよ(*^^*)

【カテゴリ】

そうじの力の活動について

2021年04月27日 08:00

yamasue
yamasue

本店の山末です。

今日は久しぶりに「そうじの力」の活動についてお話します。

今日は事務所にある書類などの収納棚です。

皆さんの職場にもこのようなホワイトボードがついた大きな棚はありませんか?

こちらの写真はすでにホワイトボードが片面になっていますが、両面ついていました。

今回はこのホワイトボードを全て外してしまおうという活動です。

外したくないという意見ももちろんありました。

ですが、ホワイトボードがあることで中にある書類が取り出しにくい。

また、レールが劣化しているのか中のものを取り出すときにホワイトボードを動かしますが、音がうるさい。

近くで話をしていても「ガラガラガラ…」なんて大きい音!!電話の相手の音も聞こえません。

様々な意見がある中、試しに外してしまおう!!という事になり実現しました。

…ですが、その前に中身をきれいにしなくては…ということで

  

棚の中の整理整頓です。このようにたくさんの物であふれています。

同じような書類や文房具があちこちに収納されていました。やはり定期的な整理整頓は大事ですね。

そして外した状態がこちら

本来の棚は空いたスペースなどなくものであふれかえっていましたよ。

その後、ホワイトボードを取った棚の感想ですが。

・棚の中が”見える”ことでみんながちゃんと元の場所に収納することができ、きれいな状態が保たれています。

・物が取り出しやすくなりました。

まだまだ完成形ではありませんが、完成したときにはまた報告させていただきます。

【カテゴリ】

そうじの力~階段下~

2020年10月30日 08:00

yamasue
yamasue

こんにちは。本店の山末です。

朝夕の冷え込みが秋を感じるき季節になってきましたね。

ここ丹波では『丹波の黒枝豆』が食べごろを迎えております。枝豆は10月初旬から11月の初旬が収穫時です。

今頃の枝豆はかなり黄色っぽくなり見た目はあまりよくありませんが、甘くてとってもおいしいですよ。

さて、食べ物の話はさておいて、これまで度々でてきている『そうじの力』について書いてみようと思います。

今回は階段下の収納スペースです。

度々整理整頓を行うものの、やはり物は増えます。

全部出してみるとこんな感じです。

収納ケースには季節の飾りが乱雑に入れられ、使えなくなったものが収納されたままになっていたり…。

このような場所は『とりあえず置いておこう』スペースになりがちなので定期的な整理整頓が必要だと思いました。

『いるもの』『いらないもの』を分けることで収納スペースがすっきりし物が取り出しやすくなりますね。

皆さんも一度整理整頓をした収納スペースをもう一度開けてみてください。

きっと色んなモノが出てきますよ。

【カテゴリ】

トイレ石張り工事

2020年04月30日 08:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

今回は弊社の社員用トイレのリフォーム工事(石張り)をしました。築25年なのでいろんなところが傷んできています。以前から気になっていたトイレの柱は根本が腐りかけていていました。そこで今回修繕をおこないました。

トイレ掃除の時に床に水を流すため接地面の柱が腐ってきていました。また掃除のモップが当たってタイルが割れて、下地材が腐ってきました。これを修繕するために高さ30センチの巾木で石を張り付けることにしました。

まずは、柱のカットです。さすがにこれは出来ないので大工さんにお願いしてカットしてもらいました。

足元は完全に腐っていました。腐っていた木くずを除去してコンクリートで補強し、石をエポキシ接着剤で貼り付けました。

石張り完成後は、水が染み込んだりしないように周囲コーキング作業です。

とくにコーキングボンドを入れるまでのマスキング作業が一番手間です。

マスキングテープを剥がして完成です。

黒みかげ石を張ったので、足元が締まった感じになり美しく仕上がりました。

これで毎日の掃除で思い存分水を流しても大丈夫です。

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く