先祖の話

2008年09月10日 09:49

森田石材店
森田石材店

待ちに待った『先祖の話』現代語版が来ました!

%90%E6%91c%82%CC%98b%81i%90V%92%F9%81j.jpg

目次を読んでも興味深い項目が並びます。

以前、筑摩書房の原文を読んだときにはかなり難解で、
私のレベルでは全く太刀打ちできませんでした。
それがこうして現代語訳で読めるのはとても嬉しいです。

ちなみに当社の社員(特に営業)は必読になります。
皆さんよく読んでおきましょう。

また「柳田國男『先祖の話』を読む会」にも参加させていただいております。
この輪が全国に広がるといいですね。

【カテゴリ】

おくりびと

2008年09月09日 08:38

森田石材店
森田石材店

映画『おくりびと』の予告編をテレビで見ました。

【ストーリー】
ひょんなことから遺体を棺に納める“納棺師”となった男が、
仕事を通して触れた人間模様や上司の影響を受けながら
成長していく姿を描いた感動作。

もしやと思い、原作を確認しました。
コチラ↓
%94%5B%8A%BB%95v%93%FA%8BL.jpg

私も以前この本を読みました。

感動しました。

実際にこの主人公は著者ご本人です。
主人公の心が、納棺夫という仕事を通して変わってゆくさまが描かれ、
そして死に直面する態度みたいなものを考えさせられた作品でした。

しかしこの本が映画化されるのはとても嬉しいです。
現代社会の「何か足りないもの」は、ここにもあると思います。
ぜひ映画も見たいです。

森田石材店
森田石材店

雑誌オフィスマーケットに当社の仕事が紹介されました。
お世話になっています建築デザイナーの大倉先生のコーナーです。
%83I%83t%83B%83X%83%7D%81%5B%83P%83b%83g08.jpg

これは当社の篠山店にある坪庭です。
伊達冠石を使いました。
手前の仏像は岡崎の石彫家 竹内さんの作品です。
%8E%C2%8ER%92%D8%92%EB.jpg

大阪の某銀行の石工事をさせていただきました。
一見、無機質に感じるオフィスに、石の存在感がとてもいいです。
%8B%E2%8Ds%8DH%8E%96.jpg

いい仕事をさせていただき感謝しております。

【カテゴリ】

お久しぶりです

2008年09月06日 08:39

森田石材店
森田石材店

約2ヶ月近く更新できていませんでした。
みなさまお久しぶりです。

さて、ここのところ何をしていたかと申しますと、
新店舗のオープンに向けて着々と進めておりました。

何やら大きな石を集めています。
CIMG3603.JPG

こんな風に組んで・・・
CIMG3609.JPG

つづく

【カテゴリ】

ISOサーベランス

2008年07月17日 09:01

森田石材店
森田石材店

当社はISO9001とISO14001をしています。
(ISOについての説明は省きます)

さて、このISO何が大変かというと、半年に1回外部の審査機関から
チェックにやってきます。(これをサーベランスといいます)
だから気を抜けないのです。

今回はISO9001(製造管理)のチェックでした。
最近は仕組みについてはあまりツッコミがありませんが、
目標づくりや人材育成についてはかなり突っ込まれます。
今回も、私を含め各部門長のみなさんは大変でした。

こうでもしないと日常業務に流されて先のことを考えなくなります。
定期的に考えることを強制される機会はとても大切です。
今回もたくさん得るものがありました。

みなさんお疲れ様でした。

【カテゴリ】

通過儀礼とお墓

2008年06月09日 17:36

森田石材店
森田石材店

先日、友人のお墓づくりのお手伝いをさせていただきました。

実は家庭内のことをある先生にご相談に行った時に、
「お墓を直されたらいかがですか」
と指導されたことがきっかけだったそうです。

その先生曰く、
「工事前21日間と完成後21日間毎日お墓参りをしなさい」
とのこと。

これを言われて奥さんは、
「毎日お墓まりをして、何を念じたら良いのでしょう」
と質問されたそうです。

そしたら・・・

「愚痴言うちゃったらええねん」(←思いっきり丹波弁です)

嫌なことを人に言ったら「愚痴」になるけど、
仏さんは黙って聞いて下さいます。
だからいくら言っても「愚痴」にならんから・・・(←らしいです)

それからこの奥様、毎日お墓参りをされたそうです。
そして21日間お墓参りをされる中で、

「この家に嫁いで来て、やっと家族の一員になれた」
と感じられたそうです。

私、この話を聞いて感動しました。
確かにお墓には色んな意味があると思っていましたが、
こんな通過儀礼もあるのだなと改めて感じました。

近年では、先祖代々のお墓が主流になり、
「次の代の息子は何もしなくていい」
なんてことになっています。

ちなみに、この21日参りはこのあたりではたまに見受けられます。
お祭りの形がどうであれ、こういった経験は是非してほしいものですね。

【カテゴリ】

トライやるウィーク無事終了

2008年06月08日 16:52

森田石材店
森田石材店

6月2日~6日までの5日間、
田中君、河野君の2名が「トライやるウィーク」で
当社へ体験に来てくれました。

初日の朝礼では、緊張感の中でしっかりとした挨拶ができ
とても良かったですね。

月曜と火曜の2日間は現場作業の手伝い、
水曜と木曜の2日間は工場の中で石磨きと彫刻を体験、
最終の金曜日は、自分の家のお墓掃除で締めくくりでした。

最初は、慣れない態勢での仕事の連続に・・・

「腰が痛い!!!痛いー!!」

と嘆いていましたが、優しい(?)おじさん・お兄さんたちの
ペースに合わせ休む事もなく、がんばってくれました。

私にとってこの「トライやるウィーク」の最大の狙いは、
最終日の「お墓掃除」でした。

田中君に
「お墓参りに年に何回行くの」と聞いたら、
「2回」と答えてくれました。

これは予定通りです。
せっかくの機会だったので、お墓の納骨堂の中を確認して
もらいました。
そして、そのままおじいちゃんに見守ってもらいながら、
キレイに掃除をしました。

最初は、お骨を見るとビックリしていましたが、そうじの後に
感想を聞くと

「掃除して気持ちよかった」

と言ってくれました。
(ウソでもおじさんはうれしい(涙))

また河野君は、
「お父さんの実家が下関なので、今度帰ったら僕が掃除をします」

と誇らしげに語ってくれました。
(またまたうれしい(涙))

二人の言葉を聞けて、本当に良かったと思いました。
彼らにとっては、お墓参りがどのようなものであったか分かりませんが、
少なくとも当社へ来てくれる前とは違った印象を持ってくれていると
思っています。

これからもお墓を、「お願いごと」をする場所、「愚痴をこぼす」場所といった
風に感じてくれればと思います。

二人ともお疲れ様!

【カテゴリ】

今日は縁起がいい!

2008年06月01日 16:19

森田石材店
森田石材店

昨年からお世話になっている大阪の葛葉神社(くずのはじんじゃ)へ
行ってまいりました。
あさってから鳥居の修理をさせていただくのですが、
今日はお日柄も良いということで、「仕事の掛かり初め」でした。

さて前々から気にはなっていたのですが、
ここの神社に大きな楠木があります。
うわさでは、

「あの大きな楠木には白蛇が住んでいるらしい」
「あの白蛇を見ると縁起がいい」

とのこと。
当然のことながら、私は今まで一度も見たことがありません。

しかし、です。
それが何と・・・現れました。蛇が!
(私は大のヘビ嫌い・・・しかしありがたい。)

宮司さん曰く、
「蛇は見えても年に数回だけで、しかも首だけが見える程度」

それが何と・・・
全姿で現れたので、みんな大騒ぎ!!!大騒ぎ!!!

宮司さんも、今朝「巳さん」を見た直後に
テレビ局から取材依頼があり驚かれたそうです。

この話を聞き、私も密かな期待を持ちながら帰社しました。
そしたら・・・・お客様のご来店あり!

おおっ やっぱり縁起がいい!

でも、この効果っていつまで続くのでしょう?
今日だけじゃなく、せめてひと月ぐらい続いてくれたらいいのに
なんて思いますが、贅沢ですね。

明後日からの工事が無事安全に終わりますように。

【カテゴリ】

やっぱり庵治石は価値がある

2008年05月20日 22:41

森田石材店
森田石材店

長らく更新をサボっていました。申し訳ありませんでした。

先日庵治の展示会に10年ぶりに行ってきました。
終了2時間前に会場へ到着しましたので、客数も少なくなっていました。
テンションはチョッと下がり気味でしたが、空いていて見やすかったです。

さて展示会の内容ですが、石製品(庵治石)はとくに変わりはないように
感じましたが、機械屋さん・工具屋さんのあたりは変わりました。
大きな機械はすっかり姿を消し、代わりに洗浄機やメンテナンス工具が
主流になってきているのは、業界の現状を映し出しているようでした。

メーカーさんと話していてもやはり、
「お墓の磨きなおしの注文が増えている」とのことでした。

弊社もたまに「磨きなおし」をすることがあります。
しかし、けっこう値段もかかる割には、新品みたいにキレイになる石と
期待通りにはならない石があります。

私の今までの経験では、磨きなおして良くなるのは
やはり「庵治石」です。
しかも細目はいいです。(あくまでも私の経験です)
値段もスゴイですが、高いだけのことはあります。

【カテゴリ】

お墓見学・・・IN東京

2008年04月17日 08:56

森田石材店
森田石材店

昨年から参加してます、「十人の会」勉強会に行ってきました。

いつもはテキスト中心の講義が2日間あるのですが、
今回は夕食中に「白州次郎・正子夫妻」の話で盛り上がり、
2日目は白州夫妻の住まいだった「武相荘」(ぶあいそう)
へ行くことになりました。

個人的に「白州次郎」には以前から興味がありましたので、
大変期待して行きました。が・・・休館日でした。

ガッカリ。読みの如く「無愛想」でした。
次回の楽しみにとっておきます。

ちなみに外観だけは見ました。
寄棟造りで茅葺の家で、落ち着いた、上品な家でした。

さて、次に行ったのは、和田堀廟所「東本願寺別院」の墓地です。
有名な方では、「佐藤栄作」「樋口一葉(作家)」「古賀政男(作曲家)」
「レオナルド熊」「文明堂」「カルピス」等、立派なお墓が並んでいました。

いつも関東の霊園を見て思うことは、
「大きな墓所も小さな墓所も「日本庭園」を元に作られている」
ということです。
どのお墓にも植栽があり、花が咲いている所はとても温かみを感じます。

関西では戦後に墓相が広まった影響で、墓地から植栽が姿を消しました。
それに加えて、草が生えないように色々工夫しますので、
気がついたらチョッと冷たいイメージの霊園になっています。

私も毎日お墓参りに行く中で、「楽しみがほしいな~」と思っています。
花を植えればその成長が見れるし、植栽があれば剪定も出来ます。
飛び石や水鉢なども置いても楽しめるかも・・・。
と考えればお墓に行く楽しみも増えるように思います。

「ガーデニング」の要領で、うちのお墓改良してみようと思います。

【カテゴリ】

お墓の展示場

見学会 次回は9月を予定しています。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く