滝野店の吉田です。
柄鏡のお手入れ
2017年06月01日 08:00
【カテゴリ】
衣替えの季節です
2017年05月31日 08:00
こんにちは(^-^*)/
篠山店スタッフです☆彡
明日から6月。6月というと衣替の季節です。子供達や会社員の制服はもちろん、着物(住職の袈裟も)等も涼やかな色合い生地のものに変わります。
それと同じように、実は、お仏壇の中にも冬用→夏用、夏用→冬用と季節により変わるものがあります。
それは、『打敷(うちしき)』です。打敷の由来はこちら↓↓↓↓↓↓
なるほど~。御先祖様を心地よくお迎えするアイテムなんですね。___φ(゚ー゚*) フムフム
この中にもあるように、季節に応じて仏壇の打敷も冬物から夏物、夏物から冬物へと取り替える。とあります。
では、その取り替える時期は?
【冬用】
9月彼岸入り~5月頃まで使用。色目もはっきりとしており、刺繍が施され厚手の木地で華やかな打敷です。
【夏用】
5月頃~9月彼岸入り以前まで使用。色目も薄く爽やかな色合い。正絹紗などで作られており薄手の打敷です。
色々な意味合いがありますが、必ずしも打敷がないといけないわけではありません。
打敷をすることにより、仏壇の中が華やかになったり、仏具によるキズが付きにくいというメリットもあります。
大切なお仏壇をキレイにお使いいただくためのアイテムとしておすすめです。
造り付け仏壇の場合は、サイズオーダーとなります。お気軽にお問合せください☆彡
【カテゴリ】
草の生えない墓地
2017年05月30日 08:00

本店の高橋です。
【カテゴリ】
墓地を選ぶ時の注意点とは?
2017年05月29日 08:00

【カテゴリ】
石碑が続々と・・
2017年05月27日 08:00
【カテゴリ】
第8回森田カップ グラウンド・ゴルフ大会
2017年05月26日 08:00

先日5月18日に弊社主催の第8回となるグラウンドゴルフ大会を山南町中央公園グランドで開催しました。
素晴らしいお天気に恵まれ248名の参加で楽しんでいただきました。
私の一番の悩みは大会長という肩書で、最初にあいさつをしなければならないことです。長い挨拶や仕事のPRも嫌な感じがします。
今年も会場準備をして、参加者の方をお迎えしていると「お世話になるで!」「元気しとるか!」「頑張っとるな!」とのお声をたくさんいただきました。このお声をいただけるのが何より元気になります。今年も開催出来て良かったなと思える瞬間です。
この気持ちを正直にお話しをしました。来年も多くのご参加をいただき、たくさんの方と心安くなりたいと思います。
後になりましたが、運営・準備とお世話になっています「山南町グラウンドゴルフ協会」の皆様に感謝申し上げます。
【カテゴリ】
お墓の記録
2017年05月25日 08:00

本店 山崎です。
【カテゴリ】
お客様のために考える
2017年05月24日 08:00

【カテゴリ】
仏像いろいろ(明王編)
2017年05月23日 08:00

【カテゴリ】