西脇市にてお墓の免震施工

2024年08月21日 08:00

中村 淳
中村 淳

滝野店の中村です。

今回ご紹介するのはお墓の免振施工です。

今年は年初から石川県で大規模な震災があり、また先日は宮崎県でも震災が起こり南海トラフ地震が懸念されました。

こうした経緯もあり、今回免振施工を含めた大掛かりなリフォーム工事を行いました。

施工前の様子がこちらです。

今回のリフォーム工事の内容は

①代々墓の免振施工

②代々墓のペイント

③代々墓の洗浄

④霊標の追加彫刻

⑤霊標のペイント

⑥階段の洗浄

⑦灯籠の解体据え直し

⑧間知石の洗浄

⑨既存墓石の洗浄

⑩ファイバーレジン施工

⑪境界コンクリートの板石貼り

とまさにリフォーム工事のフルコースです。

完成がこちらです。

階段はこのように綺麗になりました。

間知石も洗浄してこのように綺麗になりました。

また、境界コンクリートに板石を貼り付けたことで綺麗になりました。

板石は間知石のデコボコに合わせてカットしながら貼りましたので仕上がりが非常に綺麗です。

まさに職人技です。

霊標もペイントし直して綺麗になりました。

地震対策と、防草対策も施して安心のお墓になりました。

 

【カテゴリ】

ローソク立が割れていたら

2024年08月19日 08:30

垣崎 美保
垣崎 美保

本店の垣崎です。

お墓参りの時期や、強風の後はローソク立のガラスが割れていたとよく買いに来られます。

お墓は山裾にあることが多いので動物にいたずらされることも度々ありますね。

この前は線香立てをカラスが持って行ってしまってなくなっていた。

というお客様もいらっしゃいました。

森田石材店には、ローソク立てや線香立、花立等も置いております。

基本的な物は置いていますが、珍しい形やサイズの違う物は取り寄せも可能です。

お墓参りに行ったら線香立が無くなっていた等ありましたらお気軽にお声かけ下さい。

【カテゴリ】

霊標すりおろし~再彫刻~

2024年08月16日 08:00

眞下 尚利
眞下 尚利

滝野店の真下(ましも)です。霊標の再彫刻をさせていただきました。

多可町のお墓です。長年、当社でお世話になっているお家で、2年前に彫刻させていただいたのですが、次世代に守ってもらいやすいお墓にし直したい(リフォーム)との事で、先々代のお墓を撤去する事になりました。そこで、先々代も霊標に彫刻したいと相談いただきました。

 

2年前の作業前写真です。先々代の彫刻方法を色々と説明させていただきましたが、やはり王道の代々の順番通りに彫刻して欲しいという事で、この霊標をすりおろし(削り直し)て一から彫刻することになりました。

 

完成しました。2年前の彫刻していたお方を3名目に彫刻しました。区画サイズの縮小し、防草対策も施して、スッキリしたお墓になって良かったです。

 

 

お墓そうじは誰のため

2024年08月14日 08:00

滝野店事務スタッフ
滝野店事務スタッフ

こんにちは滝野店事務スタッフです。

 

先日父のお墓参りとお墓の掃除をしてきました。

熱中症にならないように朝早くから母と二人で行ってきました。

いつもなら掃除を含めても手桶に1~2杯のお水で済むのですが、
何日も雨が降っていなかったので中々汚れが落ちず、手桶とは別にバケツで4杯必要でした。
水くみ場まで何度か往復するだけでも、まだ7時過ぎなのにもう汗がダラダラと流れてきて、毎日クーラーのきいたお店で働かせてもらっていることのありがたさを痛感しました。

けれど、きれい好きだった父のためにと黙々と二人でがんばります。

お墓掃除はご先祖様への感謝と敬意を示す大切な行為で、心から供養を捧げることになる。

そんなことも頭に入れながら、墓石や拝石の汚れを落としていきます。
お花を供えてお線香も上げて、やっと終わったという感じでした。

駐車場に戻る途中に母が周りを見ながら言ったんです。

「うちが一番やったな、これでみんなに墓掃除したってわかってもらえる ♪ 」って。

「え!?お父さんのために綺麗にしたんちゃうん?」

思わず突っ込んでしまった私でした。

そんな母の戯言はよそに、
一生懸命磨いたわりにあまり綺麗になっていないような気がしながらも帰途につきました。

今思えばお店にいいのがあったな…と。

お彼岸はこれでもっと綺麗にしようかなと思います。

 

ご洗浄さま

超微粒子人造ダイヤモンド配合のスポンジです ✧✧

ダイヤモンドって…
ピカピカになりそうな感じですね。

 

【カテゴリ】

これも先祖供養

2024年08月12日 08:00

髙梨 剛
髙梨 剛

本店の髙梨です。

先日、お墓の引越しで丹波市の墓地へ移設してきました。

元々は姫路市の北、朝来市に近い寺院墓地で祀られていました。

今回、こちらの墓地にある巻石も含めて移設のお話をいただきました。

ただ、既存の墓石は夫婦墓と呼ばれるもので「そのご戒名の彫られている方々のお墓」だけがあり、これからの仏さまをお祀りする

お墓はありませんでした。「母はずっと五輪塔が欲しい。って言ってたんです。」とお打ち合わせで施主様から伺っていたので

今回のご提案は「望まれていた五輪塔を建てる」というものにしました。

移設完了し、開眼供養時の写真です。既存の夫婦墓の台石2段は再利用し、竿石から上を新しく五輪塔にしました。

そして驚くのは、、、なんとここの墓地の整地と基礎工事、そして巻石工事まで施主様がお一人でされたんです。

弊社は旧墓地からの解体、引越と新墓地での建前工事のみを請け負いました。

お仕事で重機を使用したり、延石を設置したりとされる方でしたので、このようなご依頼内容となりました。

「自分の手で建てるのも供養になるやろし、出来ることはしたい」と仰られていました。

立派なお墓が完成し、お母様のお骨は写経に包まれずっと望まれていた五輪塔に納骨されました。

【カテゴリ】

園中 憲二
園中 憲二

今回は、丹波篠山市でリフォーム工事をしたお墓をご紹介いたします。

 

お客様のご依頼としては、霊標の彫刻が小さく、色も薄くてほとんど読めない。

また、霊標の表面に戒名だけが彫刻されいて、名前や亡くなった日は裏面に彫っいて裏に回らないと誰の戒名かわからない状況でした。

正面から見てちゃんとわかるように霊標を新しくして欲しいとのご要望でした。

 

お墓を建ててから20年以上が過ぎていることもあり、お墓が前に傾いていることをお伝えすると、

この際直せるところは直して、草が生えないような施工をして欲しいとのご依頼を頂きました。

 

工事を終えたお墓を見て、お客様からお墓も新しくなったような気がすると感想を頂きました。

霊標の文字がはっきりと、正面から読めるようになり、大変満足をされていました。

 

施工前

施工後

 

施工前

 

施工後

 

【カテゴリ】

柏原八幡宮階段工事スタート

2024年08月05日 09:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

7月から階段工事がスタートしました。

工事前写真

8月3日現在の写真

やっと形が見えてきました。

向かって右側が斜面側です。長年の月日で斜面側に階段石が沈んできていました。今回の工事で斜面側を高くして、水が山側(写真左)を流れる構造にしました。

まず最初に地盤調査のを行い、斜面側は約2m~3m底が岩盤の為、そこまで杭打ちを行い、基礎コンクリート入れました。

杭を打ち込んでいます。

青色の箇所に杭を32ヶ所打ち込みました。

作業風景です。かにクレーンで据え付けています。

何と言ってもこの暑さです。事故ケガがない様によろしくお願いいたします。

お墓の周囲を快適に!!

2024年08月02日 08:00

倉木 了
倉木 了

篠山店の倉木です。

今回は区画周囲のコンクリート舗装と階段の修繕のお話です。

お墓の周りに草が生えて大変、雨の時横から水が流れてくるとご相談いただきました。

工事前がこちらになります。

この写真では草を引かれて綺麗に手入れされていますが、やはり草が多く大変だそうです。

また、写真右側から水が流れてきて、土が溜まってしまうそうです。

まず、階段ブロックを据え直して、横には土留めを付けました。

そして型枠を組み、

コンクリートを流し込み、綺麗にならしました。

型枠を外し、最後に整えて工事完了となります。

とても暑い日でしたので、作業が終わった後も職人さんがヒビ割れしないように水をかけて下さいました。

最後の最後まで丁寧に仕上げていただき、大変喜んでいただきました。

砂原都人
砂原都人

本店の砂原です。

今回ご依頼いただきましたのは、氷上町のお客様より現在丘の上に14基お墓があってお墓参りするのが大変だから、

一つにまとめて丘の下にお墓を下ろしたいご相談をいただきました。

お墓の予定地がこちらです。

こちらを整地して、隣の石垣に沿ってブロックを積んでいく予定です。

工事初日には重機を入れて整地を行いました。

やはり重機の力はすごいものであっという間に切り開いていきました。

翌日以降に、まずはブロック分の基礎を打っていきます。

しっかりと転圧を行い

強度を持たせるために鉄筋を敷いていきます。(弊社では標準施工です)

その後、コンクリートを入れて基礎が完成します。

今回は、ブロックの強度を上げるためにブロックを少し後ろに倒すため

基礎も少し斜めになっています。

今回はここまでとなります。次回ブロック積みのお話をさせていただきます。

自由な食事スタイルで

2024年07月29日 08:00

本店事務スタッフ
本店事務スタッフ

こんにちは、本店スタッフです。

見てください。これは先日の私のお昼ごはんです。

ヴィーガンという食事スタイルを取り入れている人向けに作られた醤油ラーメンなのですが、いったいどんな味なのか気になったので購入しました。

昨今、よく耳にするようになったヴィーガンというのは「卵や乳製品・はちみつなどを含む動物性食品をいっさい口にしない『完全菜食主義者』」のことです。

さて、パッケージの裏を見てみるとこんな表示が…。

注目してほしいのは最後です。

「五葷を使用していません」

英国発祥のヴィーガンから突如仏教のような話が出てきたので思わず注目してしまいました。

 

五葷とは、みなさまご存知「タマネギ(アサツキ)・ニンニク・ニラ・ネギ・ラッキョウ」といった匂いの強い野菜のことで、仏教ではこれらの野菜を食べることを避けています。

通常のヴィーガンやベジタリアンに「五葷を食べない」をプラスした食事スタイルのことを「オリエンタル・ヴィーガン」や「オリエンタル・ベジタリアン」と呼びます。

やはり、仏教の影響で欧米よりもインドやアジアの地域に多いそうです(先ほどの注意書きも五葷のところだけ中国語表記がありますね)

五葷は肉や魚の動物性食品の解毒のために使われています。

つまり、動物性食品を摂らない人たちにはそもそも五葷は必要がないし、摂ると身体のバランスが崩れてしまいます(私もニンニクを多く摂取すると具合が悪くなることが有るので納得です)

また、五葷を食べることによって「肉や魚を食べたくなってしまう」ということも起きてしまうようです。

 

ヴィーガンやベジタリアンに対して「お肉食べないなんて信じられない!」と思われる方も多いでしょうが、宗教と同じでそれぞれ信仰するものが違うのです。

互いに理解し合って楽しく食事をしたいです。

 

カップ麺のおかげでひとつ知識が増えました。ちなみに、他にも酸辣湯麺・担々麺・きのこクリームパスタ・完熟トマトパスタがありますが五葷不使用なのは醤油ラーメンだけでした。

個人的には、きのこクリーム(クリームなのに乳原料不使用)がおすすめです。

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く