オンリーワンの講演会

2007年10月28日 09:52

森田石材店
森田石材店

納税協会青年部主催の講演会で、(株)神島組の社長と奥様のお話を聞きました。
神島組さんは、岩を割る工法で20以上もの特許を取得、この分野では日本でオンリーワンの企業として大活躍されている企業です。

さて、弊社も神島組さんとは十数年のお付き合いをさせていただいておるのですが、こういう側面からしか存じておりませんでした。しかし、今回お話の中で、数々の発明の原動力となったものや企業のありかたについて初めてお聞きし、改めて感動しました。

まず企業のベースとなっているものとして、社長と奥様との2人3脚のすばらしさです。
そしてそこに社員が加わって、20人21脚がしっかり出来上がっていると感じました。

また社長が数々の発明に力を注がれたきっかけは、ある人に
「君の会社は世の中で必要とされてますか?」と聞かれたこと。
このひとことから、今までの仕事を全て見直し、その中からテーマを2つ見つけられたそうです。
それが、

1.水  2.岩石

この2つだけに絞って、毎朝5時出社で、研究を続けられたそうです。
お話の中でも「数々の壁に当たって・・・」と苦労された内容もたくさんお聞きしました。

私も「自分の会社は世の中で必要とされているか?」と考える時があります。
正直いつも固まってしまい答えが見つかりません。
が、きっと必要とされることがあると信じて、改めてふんどしを締めなおして頑張ります。

墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店のブログ(丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町)

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

A.墓石の真下に石で囲んだカロートという場所があり、そこに遺骨を納めます。
  (兵庫・大阪・京都周辺の場合)

(補足)
お墓の前、花立と花立の間に水鉢という部材があります。
これを前に倒すとカロートが現れます(一見単なる穴にしか見えません)。
その内部は四方石に囲まれて、底の部分は土になっています。
ここにご遺骨をサラシの布に包んで入れるか、若しくは、そのままで納めます。
こうして納めることで、永い年月をかけてご遺骨が土に還るようになっています。
納骨の方法は地域によってさまざまで、全国にはいろんな方法があります。
東日本や九州では壷ごと納骨する地域も多くあります。
お墓の内部の棚に並べる方法もあります。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

やっぱり親父はすごい

2007年10月25日 08:56

森田石材店
森田石材店

昨年、当社がある丹波市山南町から恐竜の化石が発掘されました。
テレビなどでもかなり報じられましたのでご存知の方は多いと思いますが、
このほど、当社も村おこしに協力ということで、恐竜を石で作っています。

現在、土台工事の真っ最中ですが、これがこだわっています。
恐竜の足元は「実際に発掘された堆積岩」で積むことになっているんですが、
発掘の時に出てきた石は形も大きさもバラバラ、それを『崩れ積み工法』で積みます。

昔は家の塀などで『崩れ積み』はよく見かけられましたが、最近はほとんどありません。
私もこれに関しては経験が浅くあまり自信がなかったので、会長(親父)に助けを願いました。

普段はなかなか親父の言う事は素直には聞けないのですが、今回は脱帽。
石の選び方からひとつひとつの据付まで、勉強になることばかりでした。
親父も現場での現役は退いてはいるものの、そこはやはり職人。
石を触ると生き生きとしていました。

こういう技術って、霊園でお墓を建てるには全く使いません。
でも身につけていることで、いろんな応用が利きます。
当社の石工はまだまだ若い奴ばかり。
たまには会長と現場に行くのもいいかなと改めて思うところでした。

来週完成予定です。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

岡崎ストーンフェア

2007年10月24日 08:28

森田石材店
森田石材店

5年ぶりに岡崎ストーンフェアーに行ってきました。
愛知県岡崎市は、私が修行時代を過ごした第二のふるさとです。
久しぶりに行くととても懐かしいですが、20年の時代の流れを感じます。
とにかく街の変わりようにビックリで、道もナビがないとちょっと???ぐらいです。

今回はストーンフェアー会場へ行く前に、お世話になった親方のお墓参りをしました。
やっぱりお墓の前に立つと、当時の想い出が頭一杯に浮かび(ほとんど叱られた事ですが)、
今こうして仕事が出来ていることに改めて感謝しました。
そして当時の兄弟弟子たちと近況報告をしながら、楽しい一日となりました。

さて、今年のストーンフェアーですが、やっぱり本場の手作りの作品が数多くありました。
結構気に入ったものが何点かあったのですが、さすがに値段も高く現在思案中です。
でも本物の古代奥之院灯籠は、ず~っと見ていても飽きないですね。(あ~ほしい!)

さて、以前「ラーメンにうるさい」友人に、
「おいしいラーメン屋さんて何処で見分けるの?」
て聞いたことがあります。その時、彼が言ったのは、
「何日食べられるかどうか」
良いもの(気に入ったもの)って、やっぱりそうなんでしょうね。

墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店のブログ(丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町):

【カテゴリ】

職人が熱い

2007年10月22日 12:10

森田石材店
森田石材店

ある雑誌で平成建設という会社を見ました。
この会社、よくありがちな普通の大きめの工務店なのですが、大工さんが全員正社員。
しかもここ数年は大卒のエリートみたいな人も大工を志して入社しているらしい。

実はうちの会社も職人(10人います)は全員正社員です。
これって当社ぐらいの規模では、実は結構珍しいんです。
まあ大卒でもなければエリートでもありませんが、仕事は好きなやつばかり。
平均年齢29才ながら、みんな石を叩く時には、時間を忘れて没頭しています。

しかし、最近は石を叩く機会がめっきり減りました。
”切って磨く”ものばかりで”叩いて仕上げる”ものが本当になくなったからです。
お墓も磨いたものばかり。
やはりこうなってしまったのは、私たち石材店の責任だと思っています。

磨いたものはキレイですが、年月が建てば汚れます。
叩いたものは地味ですが、年月が建てば味が出てきます。
最近それを切に感じています。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

散骨について

2007年10月20日 08:42

森田石材店
森田石材店

散骨についてちょっと考えて見ました。
といっても自分も自分の周辺にも散骨したいという人を見たことがなかったので、
正直、ちょっと遠い話題だと思っていました。

ところが先日、お客様とお墓についてお話をしていたところ、
「父は散骨してほしいと言ってました。」とおっしゃるではありませんか。
話を聞いてみると、元海軍兵学校で筋金入りの海の男。
でも残された家族は、「やっぱりお参りできるお墓がほしい」との事でした。

散骨が合法か否かについてはこの場では深入りしませんが、
こういったケースは最近テレビなどでも時々耳にします。
そもそも日本で散骨が世間の注目を集めたのは、石原裕次郎さんぐらいからだと思います。
その後、勝新太郎さん、横山やすしさん、ミュージシャンのHIDEさんなどが散骨されていますが、
みなさんいづれもお墓がないわけではなく、遺骨の一部を散骨されているようです。

テレビの番組などで紹介される例は、
「お墓はいらないから海に流す」「誰もあとの面倒を見てくれないから・・・」
という方が散骨しているというような印象を受けますが、実際には少し違うようです。

葬送の形は多様化しているようにも見えますが、この仕事をさせていただいて感じることは、
日本人の内面の感覚はあまり変わっていないということです。
テレビではチョット極端に表現されるのかもしれませんね。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

みんなモデル!?

2007年10月19日 10:00

森田石材店
森田石材店

今日は朝から広告用の写真撮影をしました。
いつもとはチョット志向を変えて「商品」ではなく「人」にクローズアップした写真撮影です。

ということで、まずは施工の職人から撮影。
カメラマンにポーズを指示されると素直に従っています。
普段は口数も少なく割と無愛想な職人たちも、照れくさそうにニッコリと写っています。

こんな感じで、社内の至るところ、あらゆる人の撮影は終了。
みんな撮影前は照れるのですが、写真にすると案外いいのがあります。

この写真は近々ホームページやチラシに使います。
また見てやって下さいね。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

黒豆

2007年10月18日 13:00

森田石材店
森田石材店

丹波篠山といえばこの時期は「黒大豆」。
今朝も篠山店の隣でやっている朝市へ買いに行きました。

で、この朝市が気持ちいいんです。
まだうっすらと朝霧が残っている中でボチボチ始まるのですが、黒豆以外にもいろんな野菜があって、
チョット小ぶりなものや形の悪いものもありますが、それがまたいいです。
やっぱり、自然に季節を感じるっていいですよね。

ところで篠山の黒豆が注目されるようになったのは約20年ほど前から。
その後アニメ「美味しんぼ」で紹介されてブレークしたようです。
もう豆のシーズンも終わりですが、今のうちにぜひご賞味ください。

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

森田石材店
森田石材店

毎週日曜日に地元の丹波新聞に「お墓のQ&A」ということで連載しています。
といっても依頼されているわけではなく、勝手に連載なのですが・・・。

今週(10/21)のネタはコチラ

Q.お墓は子どもが建てるものと聞きましたが・・・
A.一般的には子どもが建てるのが望ましいとされています。
  しかし近年では事情により様々です。
 
(補足)
儒教の中で大切なことのひとつに「孝」があります。つまり親孝行です。
その最たるものが、親の墓を建てること。
この考えは中国から朝鮮半島を渡って日本にまで深く浸透しています。
 また、親が「子どもの負担になるから自分たちでお墓を・・」と考えてしまうのは、
子どもを一人前として見ておらず、経験しなければならない試練をさせない事になる
ともいわれています。
 とはいうものの、現在は家(家族)の在り方も昔とは違ってきています。
あまり固くは考えないで下さい。

毎週このネタはチョット早めにUPします。
おたのしみに!

「丹波市・篠山市・多可郡・西脇市・加東市・小野市・加西市・三田市・神戸市・南丹市・福知山市・猪名川町で墓石を販売する創業92年の株式会社森田石材店」

【カテゴリ】

ブログをはじめました。

2007年10月15日 15:03

森田石材店
森田石材店

本日よりブログを開催する事になりました。
よろしくお願いします

【カテゴリ】

1 236 237 238

お墓の展示場

展示会 次回は3月を予定しております。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く