滝野店の吉田です。
お墓参りとお供え物
2017年01月23日 08:00
【カテゴリ】
冬に揃えておきたい仏具②「電子式ろうそく」
2017年01月22日 08:00
「見立て物」の巻き石
2017年01月21日 08:00

本店の高橋です。
これは古い墓石の一部を利用した巻き石です。
皆さま、「見立て物」って聞いた事ございますか?
そもそも「見立て」という言葉は「選び定めること」という意味ですが
芸術の世界では「他の物になぞらえて表現すること」を言います。
桃山時代以降、お茶の文化の発達の中で、
庭に置かれる手水鉢にも工夫が施されるようになります。
お茶室に入る前に手を洗い清めるための手水鉢に、
古い石灯籠や宝塔の一部を使うことに風情を見出していたようです。
このような手水鉢が「見立て物」です。
今回は、ご先祖様の古く立派な墓石を全て処分してしまうのは如何なものか
という話から墓石の台石部分を墓地を囲む巻き石に「見立て」ました。
長い巻き石の真ん中辺り 色の違う部分がそれです。
元の墓石がこれで、その台石部分を利用しています。
開眼式にはご姉妹もお集まりになられ、ご満足して頂けました。
【カテゴリ】
自然石でつくられた有名人のお墓
2017年01月20日 08:00
【カテゴリ】
初体験!義積が霊標を彫る。
2017年01月18日 08:00
本店の義積です。
【カテゴリ】
地神さまと終活
2017年01月17日 08:00

【カテゴリ】
中国からの年賀状
2017年01月16日 08:00

【カテゴリ】
お墓のそうじ(防草対策編)
2017年01月15日 08:00

【カテゴリ】
本日より篠山店リニューアルオープンします
2017年01月14日 08:00

篠山店の眞下(ましも)です。
本日、1月14日(土)から22日(日)まで
森田石材店の全店では、「お墓のご相談会」開催いたします。
特にここ篠山店では、屋外の駐車スペースをリニューアルし、
充実した屋外展示場に生まれ変わりました。
篠山店がオープンして以来、室内の改装は何度かありましたが、
屋外に墓石を本格的に展示するのは初めてになります。
【カテゴリ】