森田石材店ブログ - お客様とお墓づくり -
西脇市和田町にて話題の信頼棺Ⓡのお墓を建立しました
2023年01月27日 08:00
滝野店の中村です。
今回ご紹介するのは話題の“水の入らないお墓”「信頼棺Ⓡ」です。
最近では本当に定着したようでお陰様でお客様よりご要望頂くようになりました。
今回お仕事させて頂いたのは西脇市和田町の墓地です。
こちらは以前から大変たくさんお仕事をさせて頂いております。
今回は外柵は既にある墓地です。
まずは区画内の玉砂利を鋤取り、真砂土も鋤取ります。

次に砕石を入れて転圧していきます。

カロートを据えて転圧。

完成です。

墓石はこれもまた和形墓石では大変好評いただいている当社オリジナル墓石の「如来型」です。
最後に今回ご依頼頂いた岡本様よりありがたいお言葉を頂きましたのでご紹介します。

岡本様ありがとうございました。
お客様の声をいただきました㉔ 丹波市 K.Sさま
2023年01月23日 08:00
本店の中道です。
お客様の声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
丹波市山南町でお墓の工事をしました。
ご主人の一周忌にあわせて、墓石の建立をして頂きました。
お骨はしばらくそばに置いておきたいとの事で、まだ ご納骨されていませんでしたので、今回のご法事に合わせてご納骨もされました。
ご先祖様のお墓は夫婦墓で建てられており、今回も同じ様に先代のお墓のに合わせた形で夫婦墓で建立されました。
施工前

完成

お客様の声

K.S様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
【カテゴリ】
加古川市にて人気の洋墓「リーブル」の建立
2023年01月11日 08:00
滝野店の中村です。
今回お世話になりましたお客様は加古川市の冨田様です。
当社のホームページをご覧になってご来店頂きました。
まずご興味を持たれたのが水の入らないお墓「信頼棺Ⓡ」です。
ありがたいことに、ホームページやチラシ、カタログ等をご覧になられてお客様の方からお声かけ頂けるようになりました。
デザインは洋型をご希望されていましたので当店人気No.1の洋型墓石「リーブル」をご提案しました。
石種は展示品と同じ「八重桜」。
八重桜は茶色とピンクの中間のような落ち着いた色のインドの石でリーブルで人気の石です。
正面には故人様が好きだった「椿」をイラストを彫刻いたしました。

完成がこちらです。


冨田様からは大変ありがたいアンケートを頂戴しました。

冨田様誠にありがとうございます。
お客様の声をいただきました㉓ 丹波市 M.Oさま
2022年12月12日 08:00
本店の中道です。
お客様の声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
丹波市で墓石の建立工事をさせて頂きました。
長年の願いであったご先祖様の墓石を整理して五輪塔の建立と、ご自身達が先で入るであろう墓石の建立をされました。
施工前

既存碑を解体・撤去して、地盤を締め固めます

拝み場の張り石部分の基礎コンクリート

拝み場の張り石と灯籠


完成

お客様の声。

M.Oさまありがとうございました。
今後共 よろしくお願いいたします。
お客様の声をいただきました㉒ H.Sさま
2022年11月22日 08:00
本店の中道です。
お客様の声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
2018年の西日本豪雨災害により、災害にあわれました。
墓地再建が出来、家族でお参りが出来るようになって喜んでおられます。
掘り方

配筋(鉄筋入りベタ基礎ベース)

基礎ベース完成

間知積み(石垣)

間知舞台完成(石垣式舞台)

石塔建立

完成

お客様の声

H.Sさま有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。
お客様の声をいただきました㉑ K.Yさま
2022年11月01日 08:00
本店の中道です。
お客様の声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
お母さまのご納骨にあわせて、墓石の建立をして頂きました。
先代までのお墓は、五輪塔を夫婦墓で建てられており、今回は代々墓と霊標のお墓にされました。
施工前

カロート(納骨堂)据え付け

転圧(地盤を締め固めます)

免振施工

完成

お客様の声

K.Yさま有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【カテゴリ】
お客様の声をいただきました⑳ Sさま
2022年10月13日 08:00
お客様の声をいただきました⑲ 細見さま
2022年09月02日 08:00
本店の中道です。
お客様の声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
2018年の西日本豪雨災害により、災害にあわれました。
墓地の整備も進み、墓石建立の運びとなられました。
災害当時の写真

施工前 すべて撤去して新しく建墓します。

配筋と水抜き

鉄筋入りベタ基礎ベースの完成

間知石(石垣)の据え付け

巻石の据え付け

石張り施工 巻石の内側に石を張り詰めます

完成

お客様の声

細見さま有り難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【カテゴリ】
お客様の声(多可町原田様)
2022年08月23日 08:00
滝野店の中村です。
原田様より大変ありがたいお言葉を頂戴したのでご紹介します。
墓石は滝野店では密かなブームにもなっている当社オリジナル墓石「如来型」です。
如来型はお客様の声をもと生まれた森田石材店オリジナルの墓石です。
丸みが特徴のフォルムは如来様のような優しい雰囲気の墓石になっております。
墓石上台には如来堂を設置。御本尊や写経、形見の品を安置することができます。
低く安定した花立ては、最近増えている動物や自然災害よる破損を防ぎます。
また標準装備として雨に強い屋形香炉、ご供養に必要な不可欠なロウソク立て、更には墓石全体の安定を保つ一枚板がついています。


原田様ありがとうございました。
お客様の声をいただきました⑱ M・Yさま
2022年08月12日 08:00


















