![森田 茂樹](https://www.morita-stone.co.jp/morita_blog/wp-content/uploads/2022/04/avatar_user_6_1650355593.png)
森田 茂樹
代表の森田です。
信太森の葛葉稲荷神社様の工事。
最初にこの工事のご縁を戴いたのが2007年ですので17年前になります。
それから毎年のようにいろんな個所を少しづつ修繕・改修を重ね、見違えるようにきれいにされました。
今回は「大きな工事としては最後ですね・・・」とお話をいただき、随身門の改修工事をお世話になりました。
随身門横の塀の下に楠木の根が入り込んでいる状態
先ずは、塀の解体すると見事に真下まで根が張っていました。
大きな楠木は伐採してもらい、玉垣の下の根は綺麗に除去し、この様にきれいになりました。
before
after
随身門も今回の工事で傾きも修正し、柱も根本が腐りかけている部分は取り替え、銅板で保護をして完成です。
この玉垣にお名前が刻まれている皆様のご寄進と神社をお守りされてる宮司様・禰宜様の思いが実ったんだなと思いました。
追伸:私は葛葉稲荷神社様にご縁を戴いてから、ここにお詣りをすると不思議と仕事が入ってきます。これからも大切にしていきたいパワースポットの神社です。