特殊な玉垣工事

2022年08月04日 09:00

森田 茂樹
森田 茂樹

代表の森田です。

只今、10月の秋祭りに向けて神社全体の改修工事を行っています。

本殿周囲は漆喰壁に瓦で立派ですが、天保9年に建立されているので183年前になります。

まずは、解体からスタートし、瓦と土壁を分別して処分しました。

解体した部分を「掘削・整地」をして、基礎コンクリートを鉄筋を入れて20㎝厚で打ちます。

玉垣は柱が並ぶ形でなく、土塀を石で作った玉垣にしました。

結構迫力あります。

まだ工事途中ですが、300年は大丈夫だと思います。

つづく

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6