おりんの役割って何?

2022年02月07日 08:00

滝野店事務スタッフ
滝野店事務スタッフ

滝野店事務スタッフです。

お正月息子家族が帰省したおり、父にお線香をあげているのを見て、小さい頃「おりんはめったに鳴らすものではない! 」と祖母に怒られたのを思い出しました。

どうしてあんなに怒られたのか、気になって調べてみました。

 

そもそもりんは仏前に向かう度に鳴らすものではなく、お勤めで上げる読経の中で鳴らす場所が決められています。お経の区切りを知らせるのがりん本来の役割です。

お線香やご飯をあげる時に鳴らしてしまうと無闇矢鱈に鳴らしている行為となってしまうそうです。

 

りんには、済んだ音でその場を清めたり、人々の邪念を払うこと、音にのせて供養や祈りを極楽浄土に届ける役割もあります。

故人にお線香をあげ、手を合わせる際の合図のように鳴らすための仏具ではないのです。

だから遊びに行く度に鳴らしていたので怒られたんだと、今更ですが分かりました。

けれど家庭で読経をされる方も少なくなった現在では、本来の意味でりん鳴らすことは少ないでしょうね。

【カテゴリ】

お墓の展示場

見学会 次回は9月を予定しています。

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く