隙間からも草は生えます~目地入れ~

2020年06月30日 08:00

眞下 尚利
眞下 尚利

篠山店の真下(ましも)です。

本日は、「草」のお話です。

加東市のお墓で、玉砂利がなく、すべて石で張っているお墓です。が、石と石の間のセメントを使った目地が取れて、隙間から草が生えてきています。

見せていただくと、草が生えてかなりの時間が経っているようで、根から取れないくらい根付いていました。

このように隙間から草が生えています。

草を根から取り除き、隙間にボンドを流し込みました。

正面も草は生えていませんでしたが、所々セメント目地が取れていたので、取り除きボンドを隙間を埋めました。

家紋の色も落ちていたので、入れ直しました。

その他、霊標の色入れと線香立の修理もさせていただきました。

こんなちょっとしたことでも、石屋さんにご相談ください。

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6