石に新しい命を入れました。

2011年01月15日 17:17

森田石材店
森田石材店

古くなった丸い石を加工し、灯籠の火袋部分を作りました。
火袋とは灯籠にロウソクの火を入れる部分です。

まず、石に大きな丸い穴を空け、火袋に欠かせない
『太陽』と『月』を彫りました。

%93%94%E2%C41.jpg

灯籠を建てるということは、灯りをともすことが最善の供養
であるという意味が込められています。

しかし、一日中毎日火を灯すことは大変です。
ですので、太陽と月は朝も昼も灯りを灯す意味で
灯籠に刻まれています。

皆さんもお墓に行った時には是非ご覧になってみてください。
おそらく刻まれているはずですよ。

で、早速据付に行きました。

%93%94%E2%C42.jpg

なんともいえない趣のある灯籠ができました!

【カテゴリ】


Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/contact.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/contact.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/tenzikai.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/tenzikai.php on line 3

Warning: file_get_contents(https://www.morita-stone.co.jp/_ssi/footer.html): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/xb635650/morita-stone.co.jp/public_html/morita_blog/wp-content/themes/morita_blog2019/footer.php on line 6