森田石材店ブログ 【アーカイブ】 - 2008年06月 -

トライやるウィーク無事終了

2008年06月08日 16:52

森田石材店

6月2日~6日までの5日間、
田中君、河野君の2名が「トライやるウィーク」で
当社へ体験に来てくれました。

初日の朝礼では、緊張感の中でしっかりとした挨拶ができ
とても良かったですね。

月曜と火曜の2日間は現場作業の手伝い、
水曜と木曜の2日間は工場の中で石磨きと彫刻を体験、
最終の金曜日は、自分の家のお墓掃除で締めくくりでした。

最初は、慣れない態勢での仕事の連続に・・・

「腰が痛い!!!痛いー!!」

と嘆いていましたが、優しい(?)おじさん・お兄さんたちの
ペースに合わせ休む事もなく、がんばってくれました。

私にとってこの「トライやるウィーク」の最大の狙いは、
最終日の「お墓掃除」でした。

田中君に
「お墓参りに年に何回行くの」と聞いたら、
「2回」と答えてくれました。

これは予定通りです。
せっかくの機会だったので、お墓の納骨堂の中を確認して
もらいました。
そして、そのままおじいちゃんに見守ってもらいながら、
キレイに掃除をしました。

最初は、お骨を見るとビックリしていましたが、そうじの後に
感想を聞くと

「掃除して気持ちよかった」

と言ってくれました。
(ウソでもおじさんはうれしい(涙))

また河野君は、
「お父さんの実家が下関なので、今度帰ったら僕が掃除をします」

と誇らしげに語ってくれました。
(またまたうれしい(涙))

二人の言葉を聞けて、本当に良かったと思いました。
彼らにとっては、お墓参りがどのようなものであったか分かりませんが、
少なくとも当社へ来てくれる前とは違った印象を持ってくれていると
思っています。

これからもお墓を、「お願いごと」をする場所、「愚痴をこぼす」場所といった
風に感じてくれればと思います。

二人ともお疲れ様!

【カテゴリ】

今日は縁起がいい!

2008年06月01日 16:19

森田石材店

昨年からお世話になっている大阪の葛葉神社(くずのはじんじゃ)へ
行ってまいりました。
あさってから鳥居の修理をさせていただくのですが、
今日はお日柄も良いということで、「仕事の掛かり初め」でした。

さて前々から気にはなっていたのですが、
ここの神社に大きな楠木があります。
うわさでは、

「あの大きな楠木には白蛇が住んでいるらしい」
「あの白蛇を見ると縁起がいい」

とのこと。
当然のことながら、私は今まで一度も見たことがありません。

しかし、です。
それが何と・・・現れました。蛇が!
(私は大のヘビ嫌い・・・しかしありがたい。)

宮司さん曰く、
「蛇は見えても年に数回だけで、しかも首だけが見える程度」

それが何と・・・
全姿で現れたので、みんな大騒ぎ!!!大騒ぎ!!!

宮司さんも、今朝「巳さん」を見た直後に
テレビ局から取材依頼があり驚かれたそうです。

この話を聞き、私も密かな期待を持ちながら帰社しました。
そしたら・・・・お客様のご来店あり!

おおっ やっぱり縁起がいい!

でも、この効果っていつまで続くのでしょう?
今日だけじゃなく、せめてひと月ぐらい続いてくれたらいいのに
なんて思いますが、贅沢ですね。

明後日からの工事が無事安全に終わりますように。

【カテゴリ】

やっぱり庵治石は価値がある

2008年05月20日 22:41

森田石材店

長らく更新をサボっていました。申し訳ありませんでした。

先日庵治の展示会に10年ぶりに行ってきました。
終了2時間前に会場へ到着しましたので、客数も少なくなっていました。
テンションはチョッと下がり気味でしたが、空いていて見やすかったです。

さて展示会の内容ですが、石製品(庵治石)はとくに変わりはないように
感じましたが、機械屋さん・工具屋さんのあたりは変わりました。
大きな機械はすっかり姿を消し、代わりに洗浄機やメンテナンス工具が
主流になってきているのは、業界の現状を映し出しているようでした。

メーカーさんと話していてもやはり、
「お墓の磨きなおしの注文が増えている」とのことでした。

弊社もたまに「磨きなおし」をすることがあります。
しかし、けっこう値段もかかる割には、新品みたいにキレイになる石と
期待通りにはならない石があります。

私の今までの経験では、磨きなおして良くなるのは
やはり「庵治石」です。
しかも細目はいいです。(あくまでも私の経験です)
値段もスゴイですが、高いだけのことはあります。

【カテゴリ】

お墓見学・・・IN東京

2008年04月17日 08:56

森田石材店

昨年から参加してます、「十人の会」勉強会に行ってきました。

いつもはテキスト中心の講義が2日間あるのですが、
今回は夕食中に「白州次郎・正子夫妻」の話で盛り上がり、
2日目は白州夫妻の住まいだった「武相荘」(ぶあいそう)
へ行くことになりました。

個人的に「白州次郎」には以前から興味がありましたので、
大変期待して行きました。が・・・休館日でした。

ガッカリ。読みの如く「無愛想」でした。
次回の楽しみにとっておきます。

ちなみに外観だけは見ました。
寄棟造りで茅葺の家で、落ち着いた、上品な家でした。

さて、次に行ったのは、和田堀廟所「東本願寺別院」の墓地です。
有名な方では、「佐藤栄作」「樋口一葉(作家)」「古賀政男(作曲家)」
「レオナルド熊」「文明堂」「カルピス」等、立派なお墓が並んでいました。

いつも関東の霊園を見て思うことは、
「大きな墓所も小さな墓所も「日本庭園」を元に作られている」
ということです。
どのお墓にも植栽があり、花が咲いている所はとても温かみを感じます。

関西では戦後に墓相が広まった影響で、墓地から植栽が姿を消しました。
それに加えて、草が生えないように色々工夫しますので、
気がついたらチョッと冷たいイメージの霊園になっています。

私も毎日お墓参りに行く中で、「楽しみがほしいな~」と思っています。
花を植えればその成長が見れるし、植栽があれば剪定も出来ます。
飛び石や水鉢なども置いても楽しめるかも・・・。
と考えればお墓に行く楽しみも増えるように思います。

「ガーデニング」の要領で、うちのお墓改良してみようと思います。

【カテゴリ】

おめでたい一週間

2008年04月12日 14:15

森田石材店

この春から小学校のPTA会長をすることになりました。
とうことで早速大役の「入学式」「入園式」がありました。

さて、入学式は大変緊張しました。

人前であいさつをすることは、青年会議所などでそれなりに
鍛えられたのですが、相手が子どもだと勝手が違います。

難しい言葉は使えない・・・
長くならないように・・・
わかりやすい話・・・

などなど考えながら本番に臨みました。

結果、自分ではまずまず上手くできたかなと思っていたのですが、
その後、子ども達が遊びに来た時に、

「おっちゃんのあいさつどうやった?」と聞くと

「なんでおっちゃんだけマイク持ってしゃべるの?」
「おっちゃん、(え~)が多かったで」
など鋭いフィードバックにビックリしました。

新入生のお母さんからは、「よかったですよ」とコメントいただきましたが、
こどもの方が正直ですね。グサリとこたえました。
これからは、もっと練習して臨みます。

【カテゴリ】

社内取締り実施中

2008年04月01日 13:38

森田石材店

先日、篠山を走行中に一旦停止違反で捕まってしまいました。

約束の時間が気になって、あせっている時の出来事でした。
止められた時は、悔しくて腹が立っていましたが、
「もし人身事故でも起こしていたら」
と考えると、小さなことで止められて良かったのかと思いました。

さて、毎日のお墓参りでは全社員の「安全祈願」をします。
しかし、たまに我社のトラックとすれ違うと、
結構なスピードを出しているのに気づきます。
毎週の朝礼で安全運転を促しているのですが、あまり効き目はないようで・・・

そこで、考えた末「社内取締りをしよう!」と思いました。

翌日、会社から数分の所にある、「踏み切り」で待ち伏せました。
本来なら、ちゃんと一旦停止をしてくれることを願うのですが、
私の心はすでに警察官の心境

(捕まえるで~、止まるなよ~)

とこんな感じ

そこにやって来ました。弊社の2台のトラック。

1台目 やや徐行をしながら通過→(アウト!)
2台目 まったく止まるそぶりもなく通過→(アウト!)

すぐさま追跡です。
突然の私の出現に、2人とも顔色が変わっていました。
そして2台を停めて厳重注意!(警察官になった気分で気持ちがいい)

それからは、みんな安全運転を心がけてくれています。
私も含めてですが、人間すぐに気が緩みます。
また、抜打ち「社内取締り」を実施しようと思います。
有事が起こらないことが、何よりです。

【カテゴリ】

最近のニュースを見て思うこと

2008年03月28日 10:04

森田石材店

ここ最近、恐ろしい事件が起こっていますね。
「誰か殺して刑務所に入りたかった」
などと言って、8人を無差別に刺した事件。
同じく、無差別に駅のホームで人を突き落とした事件。

本当に恐ろしいとしか言いようがありません。

子供のころ親に一番言われたことは、
「人様の迷惑になることだけはしてはいけない」
でした。
昔はみんなそう言われて大きくなったと思います。

こういった事件を見ていつも思うのは、
本当に基本的な事が欠落している点です。
想像でしかありませんが、きっと当たり前の事が
出来ていなかったのでしょうね。

「挨拶をする」
「靴をそろえる」
「ごちそうさまを言う」
「人に迷惑をかけない」etc

普段、当たり前の事が出来ていなくても
あまり気にならないのかもしれませんが、
原因はこういうところにあるのではないでしょうか。

私たちもいつ何時こんな悲劇に巻き込まれるかわからない
そんな時代になってきました。
あらためて、基本的な事を自分にも家族にもそして社員にも、
再度認識しようと思っています。

数年前、あるお寺さんが法話でこんな事をおっしゃいました。

  天国、地獄はあの世にあるんじゃないですよ。
  いま生きているこの世に私はあると思います。
  もし家族の誰かが悪いことをすれば、
  その家族には地獄の生活が始まります。
  その逆に、ありがたいと思えて笑って暮らせれば、
  この世は天国ですよね。

【カテゴリ】

お墓参りに行かれましたか

2008年03月18日 20:56

森田石材店

いよいよ春のお彼岸も中日を迎えますね。
先日の土曜日、日曜日はお天気も良くて、うちのお墓がある墓地も
朝から駐車場が車で一杯になっていました。
どのお墓も新しい花に差し替わって、色鮮やかな墓地になって気持ちいいですね。

さて、私の毎朝のお墓参りも5ヶ月となりました。
正直「くせ」になってきました。
とくにお経を上げる訳じゃないのですが、前日のお礼は必ずするようにしています。

お陰さまで、社員・家族共に大きな事故も無くやれてます。
本当に有り難いことです。

20日の中日には、家族全員そろってお参りに行こうと思ってます。

【カテゴリ】

春の商談会です

2008年03月18日 10:34

森田石材店

本当に暖かくなってきましたね。
先週の15日(土)から「春の商談会」を開催中です。

今回は春らしくこんなチラシにして見ました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
200803chirasi.jpg

おかげさまで沢山のお客様に御来店いただいています。
みなさまの御来店、心よりお待ちしております。

【カテゴリ】

玄武洞にいってきました

2008年03月05日 13:23

森田石材店

先日、豊岡の玄武洞へ行ってきました。
実はこんなところがあったなんて知りませんでした。
(兵庫県民として、石屋として反省)

この玄武洞かなり有名で、石の分類に玄武岩というのがありますが、
それもここから名づけられてるほど。

しかし実際に行って見て驚きました。
自然の神秘というか驚異というか・・・。
こういうのはそのまま感動してしまいます。
genbudo.jpg

六角形の柱を束ねて、それが生きたようにうねっている姿は
一見の価値があります。

ひとつひとつの石は5~6角形で、公園内の道や階段には
この石がふんだんに使われていて、とても趣があります。
下のみやげ物屋さんも○。
変わったお土産が買えて、とても楽しいです。

【カテゴリ】

お墓の展示場

見学会 316日(土)~24日(日) 68日(土)~17日(日)

山南本店久下小学校近く
滝野店JR加古川線滝駅すぐ前
たんば篠山店丹南篠山IC近く